X
    Categories: 映画

忘れちゃいけない‟東日本大震災”の福島第一原発事故を描く映画『Fukushima 50』

忘れちゃいけない、2011年3月11日午後2時46分。マグニチュード9.0、最大震度7という、日本の観測史上最大の自然災害・地震が発生した。そして、太平洋からの巨大津波が福島を中心に東北地方を襲った。

あれから約8年、90人以上の関係者の取材をもとに綴られた門田隆将渾身のノンフィクション『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』(角川文庫刊)を原作とした映画『Fukushima 50(フクシマフィフティ)』が、主演・佐藤浩市、共演・渡辺謙、監督・若松節朗で製作されることが決定し発表されました。

クランクイン予定は2018年11月末、2019年1月末クランクアップを予定している。公開は2020年を予定している。

 

映画『Fukushima 50』あらすじ

本作は、誰も予測できなかった、想定外の大地震が引き起こした太平洋からの巨大津波は福島第一原子力発電所を襲い、全ての電源を失ったことで原子炉の冷却が不可能となり、原子炉建屋は次々に水素爆発を起こし、最悪の事態メルトダウンの時が迫りつつあった。1・2号機当直長の伊崎は次々に起こる不測の事態に対して第一線で厳しい決断を迫られる。
一方、所長の吉田は現場の指揮を執りつつ、状況を把握していない本社とのやり取りに奔走。緊急出動する自衛隊、そして“トモダチ作戦”の発動とともに米軍もついに動く。福島第一を放棄した場合、避難半径は250km、対象人口は5,000万人となり、その中で現場に残り続けた約50人の作業員を、海外メディアは“Fukushima 50”と呼んだ。現場で起きていた真実とは一体何なのか。そして東日本壊滅の危機が迫る中、死を覚悟して発電所内に残った職員たちは、家族と故郷を守るため、いかにしてこの未曾有の大事故と戦い続けたのか。

福島第一原発1・2号機当直長の伊崎利夫役で佐藤、福島第一原発所長の吉田昌郎役で渡辺が出演。そして、第33回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞『沈まぬ太陽』の若松節朗が監督、NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』の前川洋一が脚本を担当する。なお、劇場映画で佐藤と渡辺が共演するのは2013年の映画『許されざる者』以来。また、佐藤と若松監督は『空母いぶき』に続くタッグ、渡辺と若松監督は『沈まぬ太陽』以来のタッグとなる。

公開情報/キャスト

映画『Fukushima 50(フクシマフィフティ)』
2020年全国公開予定
キャスト:主演・佐藤浩市、出演・渡辺謙
●佐藤浩市(福島第一原発1・2号機当直の伊崎利夫役)
●渡辺謙(福島第一原発所長の吉田昌郎役)
監督:若松節朗
脚本:前川洋一
原作:『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』門田隆将(角川文庫刊)
門田隆将『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』(角川文庫刊)

製作:KADOKAWA
配給:松竹、KADOKAWA

若松節朗監督 コメント

2011年3月11日から15日にかけての福島第一原発を襲った事故は国内だけではなく世界の人々をも震撼させた。穏やかな海は荒れ狂う大津波となって原子力発電所の命綱である全ての電源を奪ってしまった。この映画は家族や生まれ育った町や村を守る為に命を賭して未曾有の危機に挑んだ人々の話です。あの時、現場にいた者しか知り得ない真実を描いて行こうと思っています。スタッフ、キャスト一同全力で準備を進めています。沢山の方に注目して頂ける映画になる様、強い覚悟で臨みます。

角川歴彦 製作代表 コメント

東日本大震災から早くも7年あまりの歳月が過ぎ去ろうとしています。あの日あの時、多くの日本人が感じたのは大自然への畏怖であり、大自然の力がどれだけ人間の想定を越えたものであるか、科学がいかに大自然の前では儚いものであるかを突きつけられました。製作を進める中でさらにその思いを深くしております。しかし、たとえ人間の力が及ばないとしても、実際にその状況で最善を尽くした人たちがいたことを忘れてはならない、無名の人々が報道では知り得ない努力をしていたことを伝えるべきだと感じ、今回のドラマの中核に据えました。そこには映画ならではの感動があり、皆さんにご覧いただくと共に、日本人として誇りに思うべき彼らの姿を、尊敬の念を持って後世に残したいと考えております。生々しすぎるという声もありますが、それを乗り越えて世界に発信していかなければなりません。角川映画には『金環蝕』『金融腐食列島「呪縛」』『沈まぬ太陽』という社会問題をテーマとした作品を製作してきた伝統があります。来たる2020年、”復興五輪”と銘打たれた東京オリンピック・パラリンピックを控えたこの時期にこそ、今一度、震災の記憶と向き合い、復興への思いを新たにする作品を世に問う、それこそが映画人の使命であると考えております。

 

回想

約8年前、私たちの暮す日本で2011年3月11日午後2時46分。
マグニチュード9.0、最大震度7という、日本の観測史上最大の自然災害・地震が発生しました。そしてその地震の影響で、太平洋からの巨大津波が福島を中心に東北地方を襲いました。約8年と言う月日が流れても決して忘れてはいけない記憶と記録。

私たちが知らされていなかったメルトダウンの真実、そして実際現地で起こっていた鮮明な記録のノンフィクションが映画化。

今までの日本、そしてこれからの日本がどうあるべきか、どうしていかなければならないのか再度忘れることなく深く、強く、考えなければならない映画になることは間違いありません。目を背けず真実と向き合い、この映画を観て学びたいです。

また、公開日が決定し次第記事再度更新予定。

Shall: